関東最大級のイルミネーション
相模湖プレージャーフォレストの「イルミリオン」は、なんと300万球ものイルミネーションで飾られ関東最大級の規模なんですよ。去年は200万球。一昨年は100万球でした。毎年100万球ずつ増えて、より豪華になっています。今年は東日本大震災の節電の影響で開催されるのか心配でしたが。今年も素晴らしいイルミネーションを見ることができました。このイルミリオンで撮影したパノラマ画像がコチラです。全て360度を撮影しています。ただピンク色のイルミネーションのパノラマ画像だけ斜面が急だったので縮尺が合わず、右端と左端が繋がりません。
サイト内関連記事
- 茅ヶ崎
- サザンビーチ茅ヶ崎から撮影した初日の出のパノラマ画像です。 パノラマなので太陽と......
- 東京
- 東京で撮影したパノラマ画像です。 東京駅八重洲口前からほぼ180度を写したパノラ......
- 北海道
- 北海道で撮影したパノラマ画像です。 札幌駅前の約360度の範囲。ほぼ真ん中に「札......
- 寒川神社
- 寒川神社の入口です。2011年1月1日に撮影したので初詣客で大変賑わっています。......
- 丹沢大山
- 丹沢大山の山頂から関東平野を撮影しました。 丹沢大山の山頂からの展望は素晴らしく......
- 森戸海岸(葉山町)
- 三浦半島の葉山町にある森戸海岸、森戸海水浴場と森戸神社の間から360度を撮影しま......
- 吾妻山公園
- 二宮の北にある吾妻山公園で菜の花が咲く頃に撮影しました。 天気が良ければ富士山を......
- 湘南平
- 湘南平の展望台から360度を撮影しました。 ......
- 白浜海岸
- 伊豆半島下田市の白浜海岸で撮影したパノラマ画像です。 約200度撮影したパノラマ......
- 爪木崎公園
- 伊豆半島下田市の爪木崎公園で撮影したパノラマ画像です。太陽の右に灯台。右には水仙......
- 万座毛
- 沖縄、恩納村の万座毛で撮影したパノラマ画像です。 海側は万座ビーチと万座ビーチホ......
- 大観山 箱根_Java版
- 箱根の大観山で撮影したパノラマ画像です。 マウス操作で全画面化、拡大縮小、スクロ......
- 大観音 箱根
- 富士箱根伊豆国立公園の日本景勝百選地、箱根の大観山で撮影したパノラマ画像です。青......
- 駒ケ岳 箱根
- 箱根の駒ケ岳で撮影したパノラマ画像です。駒ケ岳は箱根山の中央に位置し、もっとも展......
- 河津桜
- 早咲きの桜「河津桜」のパノラマ画像です。 河津町の「河津桜」は河津川沿いに3Km......
- 富士山と山中湖
- 富士山と山中湖を展望できる三国峠のパノラマ台から撮影したパノラマ画像です。 ......
- 線路
- 震災後、電車が止まっている事を利用し単線を撮影しました。 ......
- 春木径
- 南足柄市の富士フィルム工場の前にある有名な桜並木「春木径」を狩川から撮影したパノ......
- 湘南平の桜
- 桜が満開になった湘南平のパノラマ画像です。 マウス操作で全画面化、拡大縮小、スク......
- 厚木つつじの丘公園
- 神奈川県で一番のツツジの名所「厚木つつじの丘公園」のパノラマ画像です。 マウス操......
- 初夏の残雪
- 富士山の宝永山火口にある残雪を6月9日に撮影しました。宝永山火口は標高が高くて寒......
- 小樽の海
- 北海道小樽市の国定公園の海です。左にホテルの「ノイシュロス小樽」、中央にトド岩、......
- ヒリゾ浜
- 本州でもっとも透明度が高い海と言われている伊豆半島の南伊豆町にあるヒリゾ浜です。......
- 大室山
- 伊豆高原と伊豆シャボテン公園の近くにある大室山の山頂で撮影したパノラマ画像です。......
- 宝永山
- 富士山の中腹にある宝永山に登ってきました。宝永山は標高2693メートル。 富士山......
- コスモス
- 茅ヶ崎市にある萩園ファーム21へコスモスを撮りに行ってきました。ただ残念な事に満......
- 白糸の滝
- 富士山の近くで有名な観光地、富士宮市にある白糸の滝です。 白糸の滝の目の前にある......
- イチョウ並木 国営昭和記念公園
- 国営昭和記念公園のイチョウ並木です。残念ながら見頃を過ぎて葉が落ちている部分が多......
- 河津桜の桜並木 河津町
- 早咲の桜で有名な河津桜のパノラマ画像です。 河津桜は伊豆の河津町で発見された早咲......
- 凍った山中湖
- 1月中旬から2月初旬の最も冬の寒さが厳しくなる頃、 山中湖の東側の平野地区が凍る......
- ひまわり畑
- 座間市の市花はひまわり。 座間市では、このひまわりと遊休農地を町おこしに利用して......
- 1200匹のこいのぼり
- 昭和63年から毎年ゴールデンウィークになると約1200匹のこいのぼりが相模川を泳......
- リコーのシータ
- リコーがスマートフォンと連携できる新しいタイプのパノラマカメラ「シータ」を発売し......
- パノラマカメラ「シータ」国内販売開始
- リコーのシータの国内販売が開始されました。 リコーのシータ特徴は2つあります。 ......
- 360度パノラマの星空
- 星空のパノラマ微速度撮影動画です。 このパノラマを撮影するために超広角レンズを装......
- Nikon D810でギガピクセルパノラマ
- 2014年7月17日にニコンからD810が発売されました。 Nikon D810......
- ウィンドサーフィン
- エナジードリンクで有名なRed BullがYouTubeの公式チャンネルで公開し......
- パノラマ空撮動画
- ドイツのYouTuberが空撮でパノラマ動画を公開していたのでご紹介。 最近、日......
- 飛行機のコクピットからパノラマ動画
- YouTubeがパノラマ動画に対応して、視点を動かせる動画が増えてきました。 Y......
- 水中パノラマ台湾の緑島
- 台湾の緑島でスキューバーダイビング中を撮影した水中パノラマ動画です。 台湾は沖縄......
- 宇宙でパノラマ動画
- 宇宙と宇宙ステーションを360度パノラマ動画で 楽しめちゃう動画を発見したのでご......